2018年2月23日金曜日

2017.6.24 3年生自転車安全教室

***********************



6月16日の学校公開日に合わせて、3年生自転車教室を開催しました。

警察、交通安全協会の方々をお招きして、自分の命は自分で守るための勉強をしました。

自転車 署長



自転車 婦警



自転車の基本的な乗り方、交通ルールを学んでから、実際に体育館の中で自転車に乗って体験したのですが…

『あれ?ほとんどの生徒が安全確認ができていない!』

特に注意していただきたいのは、止まる前の後方確認です。右後ろの確認をしてから、左ブレーキ、右ブレーキの順番でブレーキをかけて止まります。

みなさん、是非お子さんにもう一度復習お願いします。

自転車 全体


自転車 警察


その他、生徒と保護者に分かれてDVD鑑賞しました。事故を起こした際の賠償責任なと、なかなか考えさせられる内容でした。

最後に、屋外でダミー人形の衝突実験がおこなわれました。事故の恐ろしさを学ぶ場面のはずが、少々違う反応になってしまい、交番署長にビシッと喝を入れていただき、教室は終了しました。


自転車 車


自転車 最後



『誰一人として事故で悲しい思いをさせたくないです!!』


自転車 保護者



たくさんの保護者の方の参加、ありがとうございました。


***************************


いやぁ・・・

為になりました!!!

実は我が子も3年生なので、私も自転車教室に参加してきました。

私がびっくりしたのは、

自転車の道路交通法で、

『運転者が13歳未満若しくは70歳以上、又は身体に障害を負っている場合には、

道路標識等がない歩道であっても、自転車で通行することができる。』

ということΣ(゚□゚(゚□゚*)

自転車って・・・常に歩道がダメなんだと思ってました((´・ω・`;))

つまり、小学生と中学生じゃルールが違うってこと!!

皆さん、知ってました???


親でも知らない事、いっぱいですね。

知らないで許されないこともいっぱいです。

だから、歩道を走るときのルールを親が学び、しっかり子供に教えなければと思いました!!!


自転車 DVD

親が見たDVDは、

加害者側の責任(気持ち)、そしてルールを知ることの大切さをわかりやすくしたものでした。

ちょっぴり怖かったです(T_T)

沢山の保護者の方に知ってもらう事が出来て、よかったと思います★